暮らし PR

【場所別】ひとり暮らしの掃除の頻度ってどれくらい?

\ひとり暮らし/掃除の頻度ってどれくらい?【場所別】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

実家から出てひとり暮らしを始めたばかりの頃、どの位の頻度で掃除をしたらいいのか悩みました。

実家では親が掃除をしてくれていたし、家族で生活するのとひとり暮らしとでは汚れがたまる速度が違う。
どうしたらいいんだろう?

ひとり暮らしの掃除の頻度を場所別に紹介します。

ひとり暮らし場所別掃除の頻度

掃除をする場所ってたくさんありますよね。
今回はこちらの掃除の頻度を紹介します。

  • キッチンの流し台
  • レンジフード
  • トイレ
  • お風呂
  • 洗面台
  • 洗濯機の槽洗浄

【掃除の頻度】:毎日

  • フロアワイパーで掃除

掃除をするのは1Kの部屋と廊下と洗面所の床が出ている所すべてです
ひとり暮らしの狭い家なので5分もかからず終わります。

掃除機を持っていないのでフロアワイパーで掃除をします。
基本はドライシートを使用しますが、たまにウエットシートで水拭きもします。

毎日掃除をしていても意外とホコリや髪の毛がたくさん落ちています。

初めの頃は毎日掃除をするのが苦痛でしたが、毎朝のルーティンにしたら無理なく続けられるようになりました。

日頃から床に物を置かないように心がけることで掃除がラクになりますよ。

キッチンの流し台

【掃除の頻度】:夏場週2回 他週1回

  • 食器用洗剤をつけたスポンジでこすり洗い
  • 排水口の受け皿、トラップもはずして洗う

夏場は気温が高いため、排水口がヌメヌメになるのが早く、週に2回掃除をします
他の季節は週1回で十分です。

洗剤は別で用意しなくてもいつも食器を洗う時に使っている食器用洗剤で大丈夫です。

食器洗いで使い古したスポンジでシンクから排水口の受け皿、排水口トラップ、排水口の中までサッと擦り洗いしています。

私は排水口にたまった生ごみを捨てるため、燃やすゴミ収集日の前日に流し台の掃除をしています。

レンジフード

【掃除の頻度】:年1回

  • フィルター・ファンを外してつけ置き洗い
  • 本体を拭き掃除

基本週1回作り置きの料理しかしないのでそこまでひどく汚れません。

レンジフードは油汚れが主なので寒くなると汚れが落としにくくなります。
なので年末の寒い時期ではなく10~11月頃に掃除するようにしています。

寒いのが嫌いという理由もありますが…。

不織布のフィルターは年2回程度交換し、レンジフードの上にラップを敷くことでお手入れがラクになりますよ。

トイレ

【掃除の頻度】:週1回

  • 流せるトイレブラシで便器の中を掃除
  • 流せるトイレシートで便器・床を拭く(余裕があれば壁も拭く)

トイレは毎日使う場所なのでひとり暮らしでも週1回は掃除したいところです

衛生的にトイレブラシを置いておきたくなかったので流せるトイレブラシを使っています。
使い捨てビニール手袋をして流せるトイレブラシでガシガシ掃除をしています。
ひとり暮らしで自分しか使わないトイレなのであまり抵抗はありません。


新社会人でひとり暮らしをしていた時はトイレ掃除をサボっていて便座裏の汚れがひどいことになっていました。

親が来た時に掃除をしてくれましたが、今考えるととても情けないです。

お風呂

【掃除の頻度】:週1回(浴槽は毎回)

  • 週1で浴槽・壁・床・排水口をしっかり掃除
  • 浴槽は使ったらすぐ掃除
  • 排水口のゴミは毎日捨てる

お風呂の掃除をサボるとカビが発生するリスクがあるので毎週休日に20~30分かけてしっかり掃除します。


浴槽を使った時は入浴後に浴槽だけサッと掃除しています。
こすらずに落とせる洗剤を使うとスポンジを使わなくてもいいので簡単です。

浴槽を使った日はバスマジックリンエアジェットで擦らずお掃除

排水口のゴミは毎日捨てるようにしています。
ゴミ受けをお手入れのしやすいものに交換して毎日ゴミ捨てをするだけで汚れがたまりにくくなりますよ。

ゴミ捨てと掃除が楽になる♪お風呂の排水口ステンレスゴミ受けに替えました
キレイをキープ!お風呂の排水口をステンレスゴミ受けにチェンジ 水まわりの掃除は苦手。特にお風呂の排水口掃除が大嫌いという方は多いのではないでしょうか?筆者自身も水回りの掃除は大嫌いです。放置すると...
\ひとり暮らしが実践/お風呂のカビは生える前に予防!
ひとり暮らしで実践しているお風呂のカビ予防 お風呂掃除って面倒くさいですよね。でも毎日お風呂は入るし、放置したらカビが繁殖するかも・・・。我が家は入居時からお風呂の目地に黒カビが...

洗面台

【掃除の頻度】:週1回

  • お風呂用中性洗剤とスポンジでこすり洗い

洗面台は毎日洗顔したり歯磨きをしたりするので1週間で結構汚れがたまります

洗剤はお風呂掃除に使う中性洗剤を使っています。
蛇口まわりと洗面ボウルを5~10分程度で掃除をして最後に洗濯前のタオルで拭き上げるととてもキレイになりますよ。

洗面台の排水口をステンレスゴミ受けに変更
ひとり暮らしにこそオススメ!洗面台の排水口をステンレスゴミ受けに変更 以前からインスタなどで話題になっていたステンレスゴミ受け。100均のゴミ受けを汚れたら新しい物に交換した方が衛生的だしと思い、気になっ...

洗濯機の槽洗浄

【掃除の頻度】:月1回

  • 衣類用塩素系漂白剤を使う
  • 半年に1回程度、酸素系の槽洗浄剤を使う

洗濯機は中を見てもあまり汚れている実感はありませんが、洗濯槽の裏側にはカビや雑菌が繁殖しているかもしれません。
それが原因で洗濯機や洗濯物から嫌な臭いが発生するかもしれません。

そうならない為にも定期的に洗濯槽の洗浄をしましょう

衣類用塩素系漂白剤は100均で購入しています。
1本600mlです。
我が家の洗濯機だと1回200ml使うので1本で3回も使えます。



我が家の洗濯機の取扱説明書には槽洗浄は2か月に1回とありましたが、それでも洗濯槽が臭くなった事があったので月1回行っています。

槽洗浄はお使いの洗濯機の取扱説明書に従った方法で行いましょう

洗濯機が臭う時にやる事
洗濯機が臭う時にやる事 お使いの洗濯機、臭くありませんか?ある日なんとなく洗濯機の中の臭いを嗅いでみたら・・・臭っっ!!洗濯物が臭ったことはあっても洗濯機が臭...

まとめ:生活スタイルで掃除の頻度は変わる

今回はひとり暮らしでの掃除の頻度について紹介しました。

私は試行錯誤しながらこの頻度でルーティン化していますが生活スタイルによって汚れるスピードは違います。

平日フルタイムで会社勤めの人より家でリモートワークしている人の方が家に居る時間が長いので汚れがたまるのが早いです。

毎日外食の人より毎日自炊をしている人のキッチンの方が汚れるでしょう。

なので今回紹介した掃除の頻度を目安として、自分の生活スタイルに合った掃除の頻度を見付けてくださいね。